どんな場所でも小説が楽しく書ける執筆環境を用意する方法!

みなさんは、どこで小説を書くことが多いでしょうか?

親見さん
私はお家で書きますかねぇ。

自宅・カフェ・ホテル・旅行先・電車の中、人によって執筆する場所は様々だと思います。

小説を自宅で書き、カフェで書き、ホテルで書き、旅行先の観光地で書き、果てはキャンプ場でも書いてきたボクは、人よりも多様な環境で物語を執筆してきた自信があります。

今回は、どんな場所にいても、快適な執筆環境が作れるアイテム・ツールをご紹介します。

自宅で執筆する人にも、外に出て執筆している人にも参考になる内容なっていますので、ぜひ読んでくださいませ~!

スポンサーリンク

どんな場所でも執筆を楽しむために必要なモノ

・ノートパソコン
・スマホ(テザリング用)

場所を問わずに快適に楽しむには、ノートパソコンが必要になります。

スマホでも執筆はできますが、タイピングに慣れていればノートパソコンの方が圧倒的に執筆速度が速いです。

スマホは、キャンプ場など、Wi-Fi環境がない場所でも執筆したいときに、ネットに接続するためのテザリング用となります。

テザリングとは?
モバイルデータ通信ができる端末を利用して、パソコンをインターネットに接続すること。

執筆の情報収集・クラウド環境の利用のためにインターネットへのアクセスは必須です。

スマホのテザリング機能さえあれば、スマホの電波さえ繋がる場所なら、どこでもインターネット環境を構築できちゃいます!

自分が執筆に集中できる居場所を作る・見つける

ノートパソコン・スマホがあれば、電波の届かない絶海の孤島でもなければ執筆ができちゃいます。

場所の制約がなくなったところで、自分が執筆に集中できる場所を見つけましょう!

執筆をするのは自宅派・カフェ派・ホテルで缶詰派・山籠もり派といろいろいらっしゃると思います。

ですが、多くの方は自宅で執筆を行います。

外で執筆を行うのは、いわば味変のためです。

親見さん
ふだんとは違った環境で執筆活動をすると、ネタがもりもり出て、執筆もぐんぐん進みますよねぇ。

外で自分の居心地が良い場所を見つけておくと、「家での執筆の調子があがらないなぁ。よし、外に行こう!」と気持ちを切り替えられます。

自宅以外の心地よい環境の見つけ方

自宅以外の心地よい環境を見つけるには、自ら外に出て、お試しで執筆してみるしかありません!

街に転がるネタ探しに行くついでに、居心地の良い環境も探すことをおすすめします。

親見さん
狙い目となる場所はあるのでしょうか?

これから紹介する条件に当てはまりそうな場所からあさってみると幸せに慣れるかもしれません。

自然に触れられる

緑の中で執筆できる環境を持ち駒として一つ持っていると、執筆が渋ります。

ネタに詰まったときに散歩できる環境ならばなお最高です!

観葉植物がたっぷりと入った喫茶店などをおすすめします。

親見さん
リフレッシュ効果が高そうですね!

気軽には行けませんが、ソロキャンプでだらだら書くのも個人的に推します。

程よい雑音がある場所

家の執筆環境は静かな場合が多いと思います。

なので、お外では程よい雑音がある環境を探してみることをおすすめします。

親見さん
雑音があったら、作業の邪魔にならないでしょうか?

雑音のあるカフェやファミレスで、集中して作業ができた経験は誰しもあると思います。

親見さん
なぜか集中できますね……。

雑音は、集中力を高めてくれるんですよね。

人間は70デシベルの物音がある環境だと、想像力が増すという研究結果もあります。

親見さん
おいしいお菓子を食べながら、集中できるカフェは最強なのですねモグモグ。

自宅の執筆環境の整備で大事なのは、机と椅子!

自宅での執筆環境も超重要です。

ボクは引っ越し時に机を失い、段ボールの上で執筆していた時期があります。

親見さん
最悪の環境じゃないですか……。

執筆のパフォーマンスはだだ下がりで、机を失っていた時期は、カフェや快活に逃げ込むことが多かったですね。

親見さん
机を求めて、世の中をさまよう怪物の誕生です……。

良質な机と椅子は、快適な執筆生活を送るうえで大事であると身に染みたので、それ以来気を使うようになりました。

執筆体験を向上させる机の条件!

親見さん
どんな机が執筆に向いているのでしょうか?

・多機能さは必要なく、シンプルなモノが良い
・横幅は広く、ノートパソコンとモバイルモニターがおけるスペースがあると良し

この2つを満たしていれば、執筆机としては十分です。

モノを置く棚が充実した机の方が一見便利そうには見えますが、集中力が切れる原因にもなりますので、平机をおすすめします。

(シンプルな机が良いと言いつつ、最近はスタンディングで作業ができる可動式の机が気になっていたりしますが……)

机の大きさについては、横幅を広めに取ると良いです。

具体的には、モニターを2つ置ける幅ですね!

デュアルモニターは、デスクワークの生産性を42%も向上させます。

あ、ノートパソコンでもモバイルモニターを接続して、デュアルディスプレイを堪能できますよ!


椅子は長時間座り続けられるモノを選ぼう!

親見さん
椅子はどんなものがおすすめなのでしょうか?

・ハイバック(背もたれが大きいタイプ)
・アームレストあり
・メッシュ素材

これらの仕様を満たした椅子は、疲れにくく、長時間の執筆作業に向いています。

執筆環境を良くしてくれるツールたちのご紹介

執筆環境を改善してくれるツールたちをご紹介します。

PC・スマホのツールは快適な執筆をするためにはなくてはならないモノです。

親見さん
技術の進化とともに、便利ツールがたくさん出てきましたよね。

ここでは、執筆環境をよくしてくれるモノについて触れていますが、執筆に役立つ便利ツールについては、ほかの記事でもまとめていますので、よろしければそちらも参考にしてみてくださいませ~!

関連記事

親見さん 小説を書くときに役立つツールを知りたいです! 小説の執筆には、たくさんエネルギーを使いますよね。 小説を書くのに役立つツールを知っていれば、執筆が効率化できて、物語作りにより多くの情熱を注ぐことができ[…]

クラウドストレージサービス

Google DriveやOne Drive等のクラウドサービスを使うと、執筆体験が向上します。

クラウドストレージサービスとは?
インターネット経由でアクセスできるファイルの保管場所

・自宅のデスクトップPCとノートPC間で、データを共有できる
・自前のPC以外に、執筆データのバックアップを取れる

クラウドサービスを利用することで、どのパソコンからでも同じデータに対して執筆ができるようになり、場所に縛られない作業がやりやすくなります。

さらに、自前のパソコンが急に壊れたとしても、クラウド上にデータが残るため、執筆データの保護の点からもグッドです。

おすすめはGoogle DriveとOne Driveです。

Googleのアプリをよく使う人はGoogle Driveを、Microsoftのアプリをよく使う人はOne Driveを導入してみると良いです。

ボイスロイド

ボイスロイドは、テキストを読み上げてくれるアプリケーションです。

親見さん
これは何に使えるのでしょうか?

小説の推敲に使えます。

推敲の際に、音読して小説の見直しをする方が多いですけれど、けっこう疲れますよね……。

代わりにボイスロイドちゃんに文章の読み上げをやって、推敲を行っていきます。

親見さん
大変な推敲の作業の負担を減らすのは良いですね!

ボイスロイドを小説の推敲に使う方法については、以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしてくださいませ~!

関連記事

親見さん 小説の推敲はいつでも大変です……。 小説は書く作業も大変ですが、推敲にも時間と労力がたくさん必要になりますよね。 そんな推敲の大変さを手助けするツールとして、おすすめしたいのが「VOICEROID(ボイス[…]

まとめ:小説を楽しく書くために、環境をチューンアップしていく!

小説をより楽しく書いていくための環境を手に入れる方法をまとめました。

・お外で執筆できる場所をいくつか持っておく
・お家での執筆には、
・世の中の便利ツールを活用する

小説の執筆と長く向き合っていくためにも、自分だけの理想の執筆環境をてにいれてくださいませ~!

執筆環境を改善することができるアイテムがありましたら、ぜひぜひ@TukuyomiYozoraまで教えてください。

関連記事

オズ ハロハロ。クリエイターさんに、魅力的な観光スポットを紹介する係のオズだよ。 メードリー オズの話を聞いてあげる係のメードリーよ! オズ 今回ご紹介する観光地は、青森県に[…]

関連記事

親見さん 読者さんを物語にグッと引き込むようなキャラクターの書き方を知りたいです。 キャラクター小説というジャンルがあるほど、小説におけるキャラクターの存在は大きく、重要です。 本記事では、作品の質を左右するキ[…]

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!