pixivなどのイラストサイトを覗いても、AIが作った二次創作イラストが増えていますよね。
プロンプトや学習モデルによっては、AIイラストツールで版権キャラクターを出すことはできます。
AIイラストツールで版権キャラクターを出す方法は、主に以下の2種類です。
・プロンプトを工夫する
・Loraなどの追加学習ファイルを利用する
AIイラストツールで版権キャラクターの二次創作を描く方法をまとめていきますよ~。
プロンプトを工夫して版権キャラクターの二次創作AIイラストを作る
プロンプトを工夫して二次創作イラストを作る方法を解説していきます。
プロンプトからキャラクターを出すときに使うAIツールは、二次元イラストに強いNovelAIにしましょう。
NovelAIを使っていたら週末が消えてました……。 だって、予想以上にハイクオリティなイラストが作れてびっくりしたんだもん! 親見さん どんなイラストが作れるのですか? こんなのやこんな[…]
プロンプトを工夫して二次創作イラストを作る場合は、以下の2つの方法があります。
・キャラクターや作品の名前をプロンプトで指定する。
・キャラクターの特徴(白い髪や青い目など)を頑張って指定して、気合と根性で作る。
理想は、この2つを掛け合わせて呪文を作ることです。
キャラクターや作品の名前を呪文に織り込む方法
キャラクターや作品の名前を入れる方法は、学習モデルが版権キャラクターや作品についてお勉強済みだった場合に使える方法ですね。
NovelAIでは、キャラクターの名前や作品名をプロンプトとして打ち込むと確認できます。
また、キャラクター名や作品を単品で指定してイラスト書き出しを試してみる方法もあります。
わかりやすい例を一つ上げるとすれば、グランブルーファンタジーですね。
1girl,granblue fantasyをプロンプトに入れ込むグラブルに登場する何かしらのキャラクターが登場したり、グラブル風味のある絵柄に寄ります。
キャラクターの特徴を指定して描く方法
キャラクターの特徴(猫耳や白髪)をプロンプトに打ち込んでキャラクターを描くのですが……ただ、この方法はなかなか難しいです。
最近のキャラクターは、髪の毛が多色だったり、瞳の形が独特だったり、服の装飾が複雑だったり、キャラクターデザインが凝っており、どうやって出すんだ(絶望)となります。
【イベント登場キャラ紹介】
【美食殿】に所属する「キャル」をご紹介!
これまで紡いできた絆を守るため、力を尽くすキャル。
自分に出来た『大切なもの』を、守り通すことができるのか……#プリコネR pic.twitter.com/HIBCA8nEni— プリンセスコネクト!Re:Dive公式 (@priconne_redive) February 9, 2022
たとえばキャルちゃん。
「猫耳、黒髪はいいけど、前髪の一部はどうやって呪文にすればいいの? 服装は?」ってなりますよね。
この方法だと、容姿が似たそっくりさんを作るのがやっとですね。
なので、「キャラクターや作品の名前を合わせて入れつつ、そのキャラクターの容姿の特徴を呪文に織り込む」が理想になります。
Loraなどの追加学習ファイルを利用して二次創作AIイラストを作成する
Loraなどの追加学習ファイルを使って、版権キャラクターの二次創作を作る方法です。
狙った版権キャラクターを出す際には、こっちの方が確実な方法です。
Loraファイルは特定の被写体やアイテムに特化してお勉強したモノで、これを使うと学習対象が出やすくなります。
この方法なら、キャラクター特有の髪型だったり、服だったりも出やすいです。
LoRaについての詳細は別記事で紹介していますので、よろしければ合わせてご覧くださいませ~!
親見さん Stable Diffusionを使っているとLoRaという言葉をよく聞くのですが、これは何で、どうやって手に入れるのでしょうか? AIイラストの追加学習アイテムとしてよくお話に上がってくるLoRa […]
LoraファイルはCIVITAIなどで配布されています。
もしくは、頑張って自分で作ることもできます。
ちなみにLoraファイルはnovelAIでは使えず、ローカルにAIイラストツールの環境を用意する必要があります。
AIイラストを生成できるStable Diffusionの環境の用意については、以下の記事も合わせてご覧くださいませ〜。
AIイラストツールの革命児の一人、Stable Diffusion。 親見さん Stable Diffusionが出たころから、AIイラストツールが目覚ましい進化を遂げましたよね。 AI×エンタメの分野は、今後[…]
LoRaを使うには、WebUIの導入も合わせて必要になりますので、以下の記事も参考にしてくださいね!
親見さん ローカルPCでStable Diffusionを使ってみたいですね。 そんなときは『Stable Diffusion Web UI(もしくはStable Diffusion automatic1111)』を[…]
Loraで描ける版権キャラクターの二次創作イラストの例
Loraでどんな版権キャラクターの二次創作イラストが描けるか、例を見ていきますね!
今回は、ブルーアーカイブのキャラクターを描いてみましょうか。
モデルとLoraの選定をしっかり行えば、かわいいイラストが描けますね。
イラストAIのモデルについては、以下の記事でも解説していますのでよろしければ見ていってくださいませ~!
Stable Diffusionを含めて、AIイラストのモデルはたくさん存在します。 親見さん AIイラストはモデルによって、画風が大きく変わってきますよね。 「モデルが多すぎてどのモデルを使ったらいいかわから[…]
LoRaを活用すれば二次創作の漫画も作れるよ!
LoRaで作ったイラストを使用すれば二次創作の漫画を作ることもできます!
下の画像のように、イラストを組み合わせて漫画形式に仕上げられます。
親見さん Stable Diffusionを使えば、もしかして漫画を作れるのではないでしょうか? 作れますね! 生成したAIイラストを組み合わせれば物語付きの漫画を作ることができます。 ↓↓たとえば、こんな感[…]
大好きな版権キャラクターをちょっぴり魅力的に見えるようにする方法
まとめ
AIイラストツールで版権キャラクターの二次創作を描く方法についてまとめました。
AIイラストツールの進化はどこまでいくんでしょうかねえ。
理想的な二次創作イラストを作るための呪文の作り方については、以下の記事でもご紹介していますので合わせてご覧くださいませ!
親見さん AIイラストの呪文ってどうやって作ればいいんでしょうか? AIイラストは呪文(プロンプト)を入力することで、誰でも簡単にイラストを作ることができます。 ですが、呪文の作り方によってイラストの完成度が大[…]
最後まで読んでくださりありがとうございました。
↓↓AI×エンタメの関連記事↓↓
・1枚のイラストからアニメーションを作るAIツール!?
日々いろんな技術が登場しているAIツール。 今回は、そんな技術の中から『Animated Drawings』について解説していきます! これは、1枚のイラストからアニメを作るWebアプリです。 親見さん […]
・キャラクター設定をAIに作ってもらう!?
汎用の対話型AIである『chatGPT』 chatGPTは、このように言葉を投げかけるとAIが返答してくれます。 以前の記事では、AIに質問を繰り返して物語のプロットを作ってもらいました。 [sitecar[…]