サイドFIREの仕事にぴったりなのがクリエイター!

親見さん
サイドFIREにぴったりなお仕事は、なにがあるんでしょうか?

その解答の1つに、ボクは【クリエイター】を推したいです。

本記事では、「サイドFIREに合うお仕事がなぜクリエイターなのか?」を解説していきます!

この記事はこんな方におすすめ
・サイドFIREを目指している方
・サイドFIRE後の仕事を探している方
・Kindleにて自書籍を5冊以上出版中
・高配当ETFを中心に資産運用中
・パソコン一台で稼ぎながら世界を旅行していみたい人
スポンサーリンク

サイドFIREにクリエイターをおすすめする理由

さっそくサイドFIREのお供にクリエイターというお仕事をおすすめする理由を解説していきます。

おすすめの要点をまとめると以下のようになります。

おすすめポイント
①クリエイティブなお仕事は幅が広いので、自分の好きなコトでお金を稼げる
②サイドFIREに至るまでにも、メリットがたくさん
③FIRE成功後に「やるコトがない!」がなくなる

クリエイティブなお仕事は意外とたくさんあり、好きが見つかる

親見さん
クリエイターとしての仕事はどのようなモノがあるんでしょうか?

今回、モノを作るという意味でクリエイターとしています。

ざっと思いつくだけでも、以下のようなモノがあるでしょう。

・小説 ・イラスト ・web制作 ・ブログ
・動画作成 ・プログラマー ・パッチワーク etc.
親見さん
幅広いですね! これなら、自分にあったお仕事が見つかりそうです。

そうですね。

今はインターネットの時代なので、自分の作品を世に販売できる機会がめちゃくちゃ増えています。

だから、クリエイターの選択肢は山のようにあるんです。

好きを仕事にできる。

好きなコトをやりたくて、サイドFIREを目指している方が多いと思います。

なので、クリエイターは好きを仕事にするという点において、サイドFIREに最適なんです!

サイドFIREに至るまでにも、メリットがたくさん!

クリエイターをお仕事にしていると、サイドFIREに至るまでにもメリットがたくさんあります。

親見さん
サイドFIRE後に収入源になるだけではないのですね!

副収入を得られる

クリエイターの活動を通して、成果が出れば金銭を得られます。

この収入源の増加は、サイドFIREに至るまでにも強力な手助けになるんです。

親見さん
本業とは別の収入があると、資産を増やしやすいですよね!
クリエイターとしての活動は、サイドFIRE前も、後も、大きな財産になるのは間違いないです!

休日にお金を使わなくなる

クリエイターは、お金を使わなくても創作活動で休日を楽しめるんです!

たとえば、ボクの場合、小説とブログをメインに活動を続けています。

文章を書くコト自体が好きな人間なので、休日は文章を書いて過ごしています。

文章を書くのにお金はかかりません。

遊びにお金がかからないから、節約に繋がります。

親見さん
FIREでは、支出額を減らすのも重要と言われていますよね! このメリットも大きいです。

現在、娯楽費を含めた月々の出費が10万円ほどなのですが友達には、「え? お金も使わずどうやって遊んでるの?」とよく言われます。

【節約生活】【充実した休日】

この2つの両取りが出来ちゃうんですよね!

FIRE成功後に「やるコトがない!」がなくなる

サイドFIRE後には、FIREを目指していくと思います。

FIREをした後にやるコトがない問題は、意外とあるようですね。

クリエイターとして活動をしていれば、創作活動をまったり続けていけばいいだけなので、「やるコトがない!」に困るのはなくなります。

ボクも、もしFIREできたのなら無限に文章を書き続ける人になっているはずです。

親見さん
【創作活動に終わりはない】のが、メリットになるんですね!

サイドFIREに必要な資産、不労所得は?

親見さん
サイドFIREのお仕事として、クリエイターをおすすめする理由はわかりました。
でも、サイドFIREってあくまで不労所得を中心にして、ゆるーく働くコトですよね。
サイドFIREするために必要な資産や不労所得はいくらくらいなんでしょうか?

年間支出の25倍の資産がFIREに必要だとよく言われており、知っている方も多いかもしれません。

この根拠は、自分の資産を年利4%で運用すれば、年間の支出額を不労所得で賄えるからという根拠を元に算出される数値です。

親見さん
年間300万円の支出があれば、資産が7500万円必要ですね! とってもヘビィです……。

サイドFIREは不労所得のみならず、ゆるーく働いて労働所得を得るFIREです。

サイドFIREに必要な資金を式で表すとこうなります。

サイドFIREに必要な資金=(年間支出ー労働所得)×25
親見さん
これなら簡単に計算できますね!

たとえば、月15万円で生活して、労働所得100万円を想定しているなら必要な資金はこうなります。

(180万円ー100万円)×25=2000万円
親見さん
7500万円からずいぶん下がりましたね!

どれだけ節約生活ができるか、労働所得のウェイトを上げるかによって、必要な資産は大きく変わってきます。

サイドFIREのお供に、クリエイターとして稼ぐ方法5選

サイドFIREに必要な資産と労働所得がわかりましたね。

親見さん
例では、労働所得を年間100万円で設定してましたね!

必要な量のお金を好きな仕事で稼げるようになる方法をご紹介していきます。

ここで紹介するのは、あくまで無数にあるクリエイターとしての稼ぎ方の一部です。

一度やってみて、合わなければ次、合わなければ次、とトライ&エラーを繰り返しましょう!

クラウドソーシングで仕事を受ける

今は良い時代で、ネットを通して簡単に仕事を受けられる世の中になりました。

クラウドソーシングは、ネット上で依頼主から依頼を受けることができるシステムです。

しかも、ライターやイラスト作成等、クリエイターとしての仕事もたくさんあります。

この2つに登録していれば、間違いないでしょう。

手っ取り早くお金を稼ぎたい方には、うってつけの方法になります。

ボクも、ライターとしてちょくちょくお小遣いを稼ぎに行っています。

YouTubeで動画作成

YouTubeの動画作成も、お仕事としてはおすすめです。

YouTubeでは、主に動画に流れる広告から収入を得ます。

動画の分野はこれからまだまだ伸びていく可能性が高いので、みんなにチャンスがある状態が続いているんです。

収入を得るには、チャンネル登録者1000人が必要であったりとハードルが高いですが、乗り越えた時に得られるリターンも大きいです。

動画を見るのが趣味の方は、作る側に回ってみてはいかがでしょうか?

ブログ作成

ブログの作成も、YouTubeに並びおすすめできるお仕事です!

こちらは、広告収入やアフィリエイトで稼ぐのがメインの方法となっています。

文章を書くのが好きな人なら間違いなくハマります。

読書やネットサーフィンが好きな方も、コンテンツを作る側に回ってみてはいかがでしょうか?

プログラマーでアプリ開発

サイドFIREのお供に、プログラマーを目指すのもいい選択肢でしょう!

自分が書いたプログラムが、パソコンの画面上でぐりぐり動くのを楽しめる方は続けられます!

ボク自身、本業がエンジニアなのですが、プログラムのコードを書く作業が、小説の執筆と似ているので楽しんでやっています。

親見さん
プログラムの作成と小説の執筆が似ているというのは、どうなんでしょうか!
最近では、ネット上でエンジニアのお勉強ができるサービスが増えてきたのも追い風ですね!

自分の書籍作品をKindleで販売

すでに小説やマンガ、イラストを描いている人にはチャレンジして欲しいのが、Kindleへの出版です!

親見さん
Kindleと言えば、Amazonが手掛ける電子書籍サービスですよね!

Kindleには、個人の作家が気軽に本を出版できるKDPというサービスがあります。

Kindleに本を出版すれば、自身の本が読まれるたびに収益が発生します。

本サイトでは、Kindle出版について詳しく取り扱っていますので、詳しくはこちらをご覧くださいませ~。

関連記事

親見さん Kindleの個人出版のやり方が気になります! でも、なんとなくハードルが高そうです。 書いた小説をKindleに出版してみたくても、難しそうなイメージを持っている方はいらっしゃると思います。 結論から言[…]

小説やマンガの新人賞に応募

シンプルに作家デビューを目指そうという選択肢ですね!

小説やライトノベルの話題を取り扱うサイトなので、この選択肢を入れてみました。

親見さん
他のFIRE系サイトには入っていない項目でしょうね……。

現実問題、作家を本業として食べて行くのは修羅の道です。

本業を作家一本に絞って、食べられるのはごくごく一部でしょう。

ですが、今回はサイドFIREでは副収入を得るのが目的です。

サイドFIREのお供として作家デビューの夢を目指すのもありだと思いますん!

サイドFIREのお供にクリエイターをお仕事とするときの注意すべき点

最後に、サイドFIREのお供としてクリエイターを目指すときの注意点についてです。

クリエイターとしてお金を稼げるようになるまで時間がかかる。

これは、念頭に置いておきましょう!

クラウドソーシングの依頼を受ける系は、すぐに収入を得られるようになりますが、ブログやYouTube、創作活動は話が別です。

一部の天才さんを除いて、ゆっくりと収入の芽を育てていく必要があります。

サイドFIREする以前から、まったりと活動をして芽を育てていくコトをおすすめします。

まとめ

サイドFIRE用のお仕事に、クリエイターをおすすめする理由とお仕事の選択肢を解説しました。

まとめ
①クリエイティブなお仕事は幅が広いので、自分の好きなコトでお金を稼げる
②サイドFIREに至るまでもメリットがたくさん
③FIRE成功後に「やるコトがない!」がなくなる
クリエイターとして収入を得るには時間がかかる

あなた様のサイドFIREの夢が叶うコトを願っていますん!

本サイトでは、小説で稼ぐ方法や書き方についても取り扱っていますので、お時間があれば読んで行ってくださいませ!

関連記事

親見さん プロじゃなくても、自分が書いた小説でお金を稼いで、焼肉を食べてみたいです! こんな方も多いんじゃないでしょうか! プロじゃないと小説で収益を得られない?  一昔前だとそうかもしれませんが、現代は[…]

関連記事

親見さん ふむむ。小説の執筆に挑んでみようと思うのですが、小説の書き方や1冊の本を作り上げるまでの流れがいまいちわかりません。 「この書き方が絶対にいい!」というのは小説にありません。 ですが、多くの作家さんが[…]

・記事のナビゲイター:親見 心(おやみ こころ)

↓↓ナビゲイターの登場作品はこちら!↓↓

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!