
旅人さんやクリエイターさんに向けて、インスピレーションを得られる観光地を紹介する係のオズだよ。

オズの旅行話を聞いてあげる係のメードリーよ!

今回は沖縄本島を一周した体験談を紹介するよ。

旅人はなにかと一周したがる生き物ね! 島があればよだれを流しながら嬉しそうに回るわよね。

北海道でもそうだったし。
関連記事
オズ こんにちは。ひとりぼっちで北海道を旅してきたオズだよ。 メードリー ひとりぼっちのオズの話を聞いてあげるメードリーよ。 オズ この記事は、1週間にわたるボクの北海道旅行のまとめ[…]

ま、それは旅人の逃れられないカルマだね。いずれは世界すらも一周してみたいものだよ。
目次
スポンサーリンク
沖縄一周のプランニング。観光に何時間使える?

沖縄本島の一周は、車だったら一日あれば可能だよ。

沖縄の本島は8時間くらいあれば回れちゃうのね! これなら一日でもいけるわね。

沖縄本島を一周する際、いろんな場所を観光しながら回りたいと思うんだ。

どうせ一周するなら、ついでに見て回りたいわよね!

仮に朝8時にホテルを出発して、夜8時に戻って来るなら観光できる時間は4時間程度になるよ。

沖縄本島を1日で一周するなら、見て回れる観光地は2つか3つだろうね。

ドライブがメインになるわけね!

ただこのドライブがかなり楽しくて、海沿いのルートを選べば沖縄特有の澄んだ青をおがみながら走れるよ。

気持ちよさそうだわ!
沖縄本島一周のついでに立ち寄りたい観光地

沖縄を一周するときに立ち寄ると良いおすすめ観光地を紹介するよ。

気になる観光地をいくつかピックアップして、観光して行こう。
歩く木や洞窟でのカフェが楽しめるガンガラーの谷

ガンガラーの谷は、ボクが沖縄の本島を一周するときに立ち寄った観光地だよ。

ガンガラーの谷を紹介する記事があったわね! ステキな洞窟が印象的だったわ。
関連記事
オズ ガンガラーの谷のツアーに行ってきたオズだよ。 メードリー オズの話を聞いてあげる係のメードリーよ! オズ 旅行者やアイデアを探すクリエイターさんに向けて、沖縄本島の南部にあるガ[…]

ガンガラーの谷には珍しい樹木が生息していて、それが歩く木「ガジュマル」なんだよね。

ウソのようで本当に存在する不思議な木だったわ。

ガンガラーの谷は見どころが多いから、ボクはおすすめするよ。

ただしガンガラーの谷の観光はけっこう時間かかるから、ここを見たら他の観光地にはあまり時間は割けないから注意だね。
旅人の大好物! 沖縄本島最北端の辺戸岬(へどみさき)

何かを一周するとき、端っこを目指したいよね。

そんな端っこ大好きなキミは、沖縄本島の最北端――辺戸岬を目指そう。

辺戸岬も、ボクが実際に訪れた観光地だよ。

旅人は端っこが好きねぇ。

岸壁の奥に広がる海を眺めながらお散歩できるんだけど、おつなモノだね。

夕方の時間帯のおかげか辺戸岬は人が少なくて、人混みが嫌いなボクにとってはありがたい観光地だったよ。

あんたはつくづく人が少ない観光地が好きよねぇ。

ちなみに、ボクが行ったときはイッヌに会えたよ。

沖縄本島の最北端イッヌ! かわいいじゃない!
王道も王道、美ら海(ちゅらうみ)水族館

沖縄を訪れる人ならば、誰もが知っているであろう有名どころの観光地――美ら海水族館だよ。

美ら海(ちゅらうみ)――初見では絶対に読めないわ。

しかし、あんたが王道を紹介するなんて珍しいわね!

美ら海水族館は沖縄本島の外周部分にあるから、沖縄一周のルートに組み込みやすいんだよね。

ボクの場合、沖縄一周の日に立ち寄ったわけじゃないけど、ここも実際に行ってきたよ。

みんながおすすめする観光地だけあって、見ごたえのある水族館だったね。

巨大な水槽の中を泳ぐジンベエザメが迫力満点で、この光景は今でも忘れられないよ。

他のお魚がミニマムに見えるわ! えぐい大きさね!
万座毛(まんざもう)

万座毛はボクが行きたかったけど行けなかった観光スポットだね。

どんな場所なの?

目をこらせば魚群が見えるような透明度の高い海を、崖の上から一望できる場所なんだ。

沖縄の海をたっぷりと堪能できる場所なのね!

見たかったけど、ボクが行ったときは残念ながらすでに夜になってしまっていたんだよね。

沖縄一周に時間をかけたから間に合わなかったわけね。
まとめ

沖縄本島の一周についてまとめたよ。

沖縄は北海道や本州と違って、一日で一周できてしまうのが魅力だね。

お手頃よね。宿泊場所も1か所で住むし、誰でも気軽に行けちゃうわ!

沖縄に行くなら、本島をぐるりと一周してみたらどうかな?

今回の記事はここまでだよ。最後まで読んでくれてありがとうね。

ボク達の記事では他にも、旅人さんやクリエイターさんにおすすめの観光地を紹介しているから、よかったら見て行ってね。
関連記事
オズ クリエイターさんにおすすめの観光地を紹介する係のオズだよ。 メードリー オズの話を聞いてあげる係のメードリーよ! オズ 今回は、11月の沖縄のダイビングについてご紹介だ[…]
関連記事
オズ こんばんは、もしくはこんにちは。刺激を求めるクリエイターさんに行ってみて欲しい場所として、今回は【夜の伏見稲荷大社】を紹介するよ。 メードリー 【夜の】なのね! オズ 【夜[…]
・記事のナビゲイター:十条寺 オズ(じゅうじょうじ おず)、メードリー
↓↓ナビゲイターの登場作品はこちら!↓↓
リンク