小説投稿サイトや電子書籍販売サイトに投稿する際に、表紙を用意すると見栄えが良くなります。
今回は、以下のような表紙イラストのタイトルロゴを用意する方法を解説していきます。
小説の表紙イラストを依頼する方法については、以下の記事で解説していますので、よろしければ参考にしていってくださいませ~!
親見さん イラストレーターさんが描いた小説の表紙絵が欲しいです。 でも、イラストの有償依頼は難しそうです。 小説の表紙、SNSアイコン、ウェブサイトのアイキャッチ画像……いろんな理由で、イラストが欲しい! という方[…]
タイトルロゴを用意する方法は2種類!
小説のタイトルロゴを用意する方法は以下の2種類です!!
②自分で作る
自分でタイトルロゴを作れる方は、自分で作っても良いのです。
ですが、僕は絵心がまったくありませんので、今回は「①イラストレーターに依頼する」を解説をしていきます。
僕はイラストレーターさんに小説のタイトルロゴの作成の依頼を何度もしてきたので、参考になる情報を提供できると思いますん!
イラストレーターさんにタイトルロゴの作成を依頼する方法
タイトルロゴを依頼する方法としては、以下の2種類があります。
②ツイッターやpixiv等でイラストレーターさんを見つけて、直接やりとりをする。
もし、依頼をしたいイラストレーターさんが決まってない場合は、SKIMAで探してみるコトをおすすめします!
①SKIMAはサイトデザインが優秀で、理想のイラストレーターさんが探しやすくなっている。
②金銭のやり取りをSKIMAが仲介してくれる。
③ギャラリーや評価でイラストレーターさんの実績が見られる。
僕はイラストやタイトルロゴの依頼をSKIMAを通して、何度もしてきました。
その中で、上記のようなメリットを感じたのでおすすめします。
特に、イラストレーターさんに依頼する際に、②の金銭トラブルがなくなるというメリットが大きいですね。
こんにちは! マヨナカログのつくよみです。 親見さん そろそろ自分の小説に表紙絵を付けてみたいです……。絵師さんを探すために、SKIMAに登録してみましょう。 「これからSKIMAに登録したいけど、登録手順はどんな感じ[…]
イラストレーターさんには、なにを伝えればいい? やりとりの仕方を解説
イラストレーターさんに初めてタイトルロゴを依頼するときは、何を伝えればいいか迷ってしまいます。
伝えるべきコトを事前にしっておけば、取引もスムーズにできますので押さえておきましょう!
・タイトルロゴにしたい文字列
・ロゴのサイズ、解像度
・納品形式(jpeg,png等)
・使用用途
・納期
タイトルにしたい文字列
これは、タイトルですね!
上記を参考作品を例に挙げると、「VRゲームのキャラクターだと思って操作していたメデューサ少女が、現実世界にいたんだけど!?」ですね。
タイトルの長さによって料金が変動するケースもありましたので、それはイラストレーターさんに確認を取った方がいいかもしれません。
ロゴのサイズ・解像度
ロゴのサイズは、縦(Height)×横(Width)ですね!
すでに表紙イラストがある場合は、タイトルロゴを配置する予定のサイズを指定してくださいませ!
イラストレーターさんに、「ここに配置する予定なので、サイズをそれに合わせておいてください~」とお願いすれば、良い感じに作ってくれますよン!
お願いをすれば、表紙にタイトルロゴを配置した状態で納品もしてくれます。
解像度については、特別な事情がなければ300dpiにしておけば問題ありません。
解像度:300dpoがおすすめ
納品形式(jpeg,png等)
タイトルロゴ画像の納品形式は基本的にpngをおすすめします。
jpgは背景を透過させることができず、使い勝手が少し悪いです。
逆にpngは透過設定ができますので、おすすめですよ~!
使用用途
タイトルロゴの作成では、使用用途を聞かれるケースが多いです。
「小説のタイトルロゴ」「電子書籍のタイトルロゴ」「ライトノベルの表紙のロゴ」等お好きな言い方で伝えればオッケーです!
納期
希望納期があればそれを伝えましょう!
納期は相談を通して決めた方が良いですが、長くて2週間を見積もっておけば問題ありません。
中には数日以内に作ってくださるイラストレーターさんもいらっしゃいます。
タイトルロゴのデザインの伝え方
どんなタイトルロゴを作って欲しいか、あらかじめ整理しておくと良いです。
タイトルロゴのイメージをイラストに描き起こせるほど固まっていればベストですが、フワフワとした状態で頼んでしまっても問題ありません。
「こんなの作って欲しいんです~」とイラストレーターさんに相談して、デザインから作ってもらうコトもできます。
相談しながらデザインを作っていくパターンで、多くのイラストレーターさんがする質問を以下にまとめておきました。
・イメージカラー
・雰囲気
・モチーフ
・縦書きか、横書きか
この項目が用意できていれば、最低限オッケーです!
イメージカラー
タイトルロゴに一番使って欲しいメインカラーを指定します。
自分の想像したタイトルロゴにぴったりの色を伝えましょう。
雰囲気
優しい感じ、ダークな感じ、明るい気分になる雰囲気等々、ふんわりとでもいいので伝えましょう!
僕もいつもふわふわとした表現で雰囲気を伝えてしまうのですが、イラストレーターさんは見事にタイトルロゴに落とし込んでくれます。
モチーフ
モチーフになるアイテムがあれば、それを伝えましょう。
小説の内容と深く関わりがあるアイテムを用意するといいです。
たとえば、以下の作品では時間遡行がテーマになっています。
タイトルロゴに時間遡行を想起させる時計をモチーフとして入れていただきたいとお願いしています。
縦書きか、横書きか
そのままですね!
タイトルロゴの文字が縦書きか、横書きかは決めておくとグッドです。
タイトルロゴを作成する際の相場はいくら?
タイトルロゴの相場のレンジは、2,000~10,000円ですね!
SKIMAでは、イラストレーターさんが過去に作ったタイトルロゴと料金設定が見られます。
それを参考にしながら自分のニーズにあったイラストレーターさんを探しましょう!
まとめ
小説のタイトルロゴをイラストレーターさんに依頼する方法についてまとめました。
自分だけのタイトルロゴを作ってもらうと、作品への愛着がより一層深まりますよん!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
親見さん イラストの作成を依頼したいのですが、イラストレーターさんとどのようなやりとりをしたらいいんでしょうか? はじめてイラストを依頼するとき、書いて欲しいイラストについて「何をどう伝えればいいのか」迷ってしまいま[…]
AIが自動でイラストを作成する「WaifuLabs」! WaifuLabsを使って、実際にできたイラストがこちら! 親見さん か、カワイイじゃないですか! 提示されたいくつかの選択肢をポチポチと選[…]