おかえりなさいませっ。ご主人っ。

そんなご主人の声が聞こえてきます。
いや、わかりますよご主人。

ご主人からもらっている安月給で、なんの工夫もなく福岡のホテルに泊まってたら破産してしまいますっ。
そこで迷が目を付けたのが『サウナ&カプセルホテル ウェルビー福岡』ですっ。
ウェルビー福岡さんはですね、サウナで整うこともできて、宿泊施設としてもハイレベルなんですよっ。
というわけで、今回は迷が福岡に旅行した際にお世話になった『サウナ&カプセルホテル ウェルビー福岡』のレビューのまとめですっ。
ウェルビー福岡は宿泊料金が安い!
ウェルビー福岡さんのカプセルホテルの宿泊料金は、
平日:4800円
休日:5800円
になっています。

冒頭でも言いましたが福岡はとにかく宿泊料金が高いんですっ。
インフレが進んでいるとしても、東京クラスか、それ以上に宿泊料金の相場が高いんですよっ。

友猫には「福岡はご飯とか遊びは比較的安いけど、宿泊にはお金がかかる」と聞いていましたが、本当でしたっ。
無料朝食+はかたやでご飯代も激安でいけますっ


見てくださいよっ。このクオリティの朝食が無料なんですよっ。
ちなみに、見た目通りめちゃくちゃおいしいですっ。

ちなみに、通常注文するメニューはお世辞にも安いとは言えませんっ。

ご安心を。福岡には激安の殿堂『はかたや』がいますっ。

物価壊れてます。

ここでお腹を満たしてください、ですよっ。
ウェルビー福岡は、立地的にも迷のように旅行で宿泊やご飯にお金をかけたくない旅猫にとっては、心強い味方なんですよねっ。
カプセルホテルの寝心地も抜群ですよっ
ウェルビー福岡のカプセルホテルとしての評価も〇ですっ。
中はこんな感じで、自分の荷物を置いても横になれるスペースが十分にありましたねっ。
あ、荷物と言えば、別に鍵付きのロッカーも用意されていて、そこで管理することもできますよっ。

男女別でフロアが用意されているので、オスだろうがメスだろうが、安心して過ごせますっ。
迷がいたときは「いびきがうるさい!」とかは特になかったのですが、気になる人は耳栓を持っていくと良いですねっ。ここは隣人ガチャなのでっ。
サウナは至福のひと時なんですよっ
ウェルビー福岡のメインサウナは、フィンランド式サウナですねっ。
熱した石に水をかけて、その蒸気を全身で味わういわゆる『ロウリュ』で、これがたまらないんですっ。

①迷ちゃんはけっこうさぼってるよね?
②隙あればチュール食べに行ってるじゃん。

とにかく、このサウナが二十四時間いつでも使用可能で、迷は……夜に一度入って、さらに朝早くに起きて『整い』をかましましたよっ。

サウナについては、以下の公式サイトでもまとめていますので、ご覧になってくださいねっ。
注意:休日に行く予定なら早めに予約した方がいいですっ

すごいんですよっ。
カプセルホテルの部屋数は多いので、平日は予約なしでも泊まれることが多いんですが、休日になるとそうはいきません。

幸い、ウェルビーさんはオンライン予約に対応していますので、行く際は公式サイトから予約してくださいねっ。
ウェルビーは福岡に4店舗ありますので、自分が予約したい店舗を間違えないように注意してくださいねっ。
まとめ:節約に重きを置く旅人におすすめの超コスパ宿泊施設ですっ
節約に重きを置く迷のような賢い旅猫におすすめできる『サウナ&カプセルホテル ウェルビー福岡』のレビューでしたっ。

ご主人も上手にウェルビー福岡を活用して、良い福岡旅行を楽しんでくださいねっ。
最後まで読んでくださりありがとうございますっ。
ちなにみ、福岡に旅行に行ったときの記事はこちらになっていますっ。ウェルビー福岡と合わせて楽しめますので、よければ参考にしてくださいねっ。
[caption id="attachment_4455" align="aligncenter" width="750"] 相島旅行の解説役の迷ちゃん[/caption] おかえりなさいませっ。ご主人っ。 日本を代表する猫島の[…]
