NovelAIでキャラクターの服装を自在にデザイン!効果的なプロンプト一覧

迷ちゃん
NovelAIでキャラクターの服装を自由自在に設定できるようになりたいですっ。

キャラクターの服装は、その子の第一印象を決める上で大事な要素の一つですよね。

たとえば、メイド服と学生服でも、「ああ、このキャラクターはメイドさんなんだな」「生徒なんだな」とキャラクターのイメージが異なってきます。

迷ちゃん
キャラクターの立場を示す要素であることも多々ありますよねっ。

NovelAIで理想的な服装を持つキャラクターを生成するためには、適切なプロンプトの設定が重要です。

この記事では、服装に関するプロンプトの基本構成や具体的なキーワード、注意点について解説していきます!

この記事はあなたの理想とするキャラクターを出力する手助けになるはずですので、ぜひお付き合いくださいませ!

スポンサーリンク

NovelAIのプロンプトの基本構成(おさらいがいらなければ飛ばしてOK)

プロンプトは、生成したい画像の特徴を詳細に記述することで、AIに意図を伝える役割を持ちます。

基本的な構成としては、以下の要素を含めると効果的です。

品質         : {best quality}, {{masterpiece}}, {highres}
描画スタイル     : illustration, anime style
キャラクターの基本情報: 1girl, solo, full body
服装         : maid outfit, school uniform, casual wear
構図         : standing pose, sitting pose
表情         : smiling, serious expression
背景         : simple background, detailed background
迷ちゃん
英単語の組み合わせが重要なイメージです!

プロンプトの組み方については、以下の記事で解説していますので、参考にしてくださいませ!

関連記事

親見さん AIイラストの呪文ってどうやって作ればいいんでしょうか? AIイラストは呪文(プロンプト)を入力することで、誰でも簡単にイラストを作ることができます。 ですが、呪文の作り方によってイラストの完成度が大[…]

また、どんなプロンプトがNovelAIでは有効なのかを知っておくことが重要です。

表情や髪型など、区分に分けて呪文をまとめていますので、よろしければそちらも合わせてご覧ください!

関連記事

迷ちゃん NovelAIのキャラクターの表情を自在に操りたいですっ。 NovelAIは、テキストプロンプトを入力することで、高品質なイラストを生成できるAIツールです。 「ブログや小説の表紙用にちょっとイラスト[…]

関連記事

迷ちゃん NovelAIで女の子の髪型、髪飾りを自由に操れるようになりたいですっ! 髪型、髪飾りはキャラクターの印象を決めるうえで大事な要素の一つです。 NovelAIで理想の髪型や髪飾りを表現するためには、適[…]

 ネガティブプロンプトも活用しよう!

ネガティブプロンプトとは、生成したくない要素をAIに伝えるためのものです。

これにより、不要な要素の排除や品質の向上が期待できます。

迷ちゃん
ありがたい機能ですねっ。

ネガティブプロンプトには、以下のようなキーワードがあります。

lowres (低解像度)
bad anatomy (不適切な解剖学的表現)
blurry (ぼやけ)
text (テキスト)

これらをネガティブプロンプトとして設定することで、よりクオリティの高い画像生成が可能になります。

NovelAIで使える服装に関するプロンプトの一覧

本記事でメイントピックとなる服装に関するプロンプトをカテゴリごとにまとめてご紹介していきます!

迷ちゃん
どんな呪文があるかワクワクですっ。

トップス系のプロンプト

こちらは上着に関するプロンプトですね!

・t-shirt (Tシャツ)
・blouse (ブラウス)
・sweater (セーター)
・hoodie (パーカー)
・tank top (タンクトップ)
・dress shirt (Yシャツ)
・sleeveless shirt (袖なしシャツ)
・crop top (クロップトップ)
・turtleneck (タートルネック)
・cardigan (カーディガン)

ボトムス系のプロンプト

こちらはズボンに関するプロンプトになっています!

・jeans (ジーンズ)
・shorts (ショートパンツ)
・leggings (レギンス)
・trousers (ズボン)
・capri pants (カプリパンツ)
・cargo pants (カーゴパンツ)
・sweatpants (スウェットパンツ)
・culottes (キュロット)

ワンピース・ドレス系のプロンプト

こちらは上着と下着が一体になった服――ワンピースやドレスに関するプロンプトです。

・dress (ドレス)
・sundress (サンドレス)
・gown (ガウン)
・cheongsam (チャイナドレス)
・kimono (着物)
・qipao (チャイナドレス)
・hanbok (韓服)
・sari (サリー)
・dirndl (ディアンドル)

アウター系のプロンプト

こちらは寒い冬に着るモノも多いアウター系のプロンプトです!

・coat (コート)
・jacket (ジャケット)
・blazer (ブレザー)
・trench coat (トレンチコート)
・parka (パーカー)
・poncho (ポンチョ)
・cape (ケープ)
・windbreaker (ウィンドブレーカー)

制服系のプロンプト

みんな大好き制服系のプロンプトですね!

迷ちゃん
『みんな大好き』の言い方に含みがある気がしますっ……。
・school uniform (学校制服)
・sailor uniform (セーラー服)
・military uniform (軍服)
・nurse uniform (ナース服)
・police uniform (警察官の制服)
・maid outfit (メイド服)
・cheerleader uniform (チアリーダーの制服)
・flight attendant uniform (客室乗務員の制服)

伝統衣装系のプロンプト

 

こちらも好きな方が多いであろう伝統衣装系のプロンプトです。

着物の女の子とか最高ですよね。

迷ちゃん
こんなところで性癖を晒さないでくれますかっ。
・kimono (着物)
・yukata (浴衣)
・hanbok (韓服)
・sari (サリー)
・cheongsam (チャイナドレス)
・dirndl (ディアンドル)
・lederhosen (レーダーホーゼン)
・kilt (キルト)

ファンタジーの衣装系のプロンプト

ファンタジーの衣装用のプロンプトもご紹介しておきますね!

異世界モノの物語が多い昨今、便利なプロンプトたちになっています。

・witch costume (魔女の衣装)
・vampire costume (ヴァンパイアの衣装)
・pirate costume (海賊の衣装)
・superhero costume (スーパーヒーローの衣装)
・fairy costume (妖精の衣装)
・angel costume (天使の衣装)
・devil costume (悪魔の衣装)
・ninja costume (忍者の衣装)

アクセサリーに関するプロンプト

アクセサリーを加えると、キャラクターの印象が変わってくることも多々ありますよね。

というわけで、アクセサリーに関するプロンプトもまとめておきます。

・hat (帽子)
・glasses (眼鏡)
・scarf (スカーフ)
・necklace (ネックレス)
・bracelet (ブレスレット)
・earrings (イヤリング)
・belt (ベルト)
・gloves (手袋)
・watch (腕)

服装プロンプトを活動した具体的な例をご紹介!

最後に、今回ご紹介した服装プロンプトを活用した呪文の例をいくつか紹介します。

・メイド服
{best quality}, {{masterpiece}}, {highres}, illustration, 1girl, maid outfit, frilled apron, black dress, white apron, headband, smiling, standing pose, simple background
メイド服を着たお姉さんが出てくる
・学生服
{best quality}, {{masterpiece}}, {highres}, illustration, 1girl, school uniform, sailor collar, pleated skirt, knee-high socks, short hair, serious expression, classroom background
学生服を着た女の子が出てくる
・カジュアルウェア
{best quality}, {{masterpiece}}, {highres}, illustration, 1girl, casual wear, hoodie, jeans, sneakers, long hair, smiling, park background
ラフな格好をした女の子が出てくる

これらのプロンプトを参考に、自分のイメージに合ったキーワードを組み合わせてみてくださいね!

まとめ!

服装に関するプロンプトの基本構成や具体的なキーワード、注意点について解説しました!

迷ちゃん
これで迷もキャラクターの服装で迷うことはなさそうです!
NovelAIでは、キーワードを知っている分だけ表現の幅が広がりますので、ぜひブックマークして保存しておいてくださいね!
また、「このプロンプトを追加したほうが良い」などあればコメントで教えてくださいませ!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!